韓国で次のブームと話題の「トゥンカロン」とは?

マカロン、お好きですか?

シューイチと言う朝番組を見ていて、トレンドフードの紹介をしていました。
韓国で話題になっていて、次に日本で流行るトレンドフードとして紹介されていましたのでまとめてみました!
最後までご覧ください^^

トゥンカロンとは

トゥンカロンとは「トゥントゥンイマカロン」の略でハングルでは「뚱뚱이 마카롱」と書きます。
トゥントゥンイ(뚱뚱이)」とは「太っちょ」の意味で、まとめて訳すと「太っちょなマカロン」となります。

韓国では、今空前のマカロンブームになっていて、
若者に人気の街「弘大」では、アパレルとマカロンが食べられるカフェでひしめき合っているのです!

そして新たにマカロンを差別化して生まれたのが、「トゥントゥンイ(뚱뚱이)マカロン」と言うことなんです。

普通のマカロンと比較

ではどれだけ太っているのでしょうか?
比べてみましょう。

あまり知られていませんが、「マカロン」というのはその上下の焼き菓子部分のみで、間にジャムや少量のクリームが挟まっているのを「パリ風マカロン」とするそうです。

私たちに馴染みのあるマカロンは、「パリ風マカロン」で、サンドした間にクリームを塗って数ミリ間が空いているだけですが、トゥンカロンはたっぷりクリームやジャム!果肉!が乗ったマカロンの豪華版になっています。「韓国風マカロン」と言っても過言ではなく、マカロンの歴史から紐解いても、「第3のマカロン」と称賛されると思っています。

「トゥンマカロン」の画像検索結果

ただ量が増えただけではなく、上下の焼きの部分もマーブル模様など柄になっているのも特徴です。

Twitterでフォローしよう

ユーザーおすすめの記事